2017年07月01日
Beta Project スタンダード M4用 140連 EXPマガジンを東京マルイに使う
今回はBeta Project 製のM4用140連マガジンを東京マルイの電動ガンに差し込みやすくなるよう改善します。
お題のマガジンですが、現在パトリオットHCで利用しています。
安くて軽く(1本125g)、箱出しできっちり140発入って弾上がり快調なのですが、差し込みがかなりきついという問題があったので削って調整しています。
そのままでも使えますが抜き差しにそこそこの力が必要です。
削る箇所は以下2ヵ所。
まずは前面のマガジンハウジングに収まる面をうすーく均一に削ります。

次に背面のこの突起。トリガーガードが厚みのあるものだとぶつかってマガジンキャッチの掛かりが悪くなります。パトリオットHCではほとんど干渉してなさそうでしたが、念のため少し削りました。

これでマガジンリリースボタンでストンと落ちるようになり、性能・使い勝手共に申し分なしです。
お題のマガジンですが、現在パトリオットHCで利用しています。
安くて軽く(1本125g)、箱出しできっちり140発入って弾上がり快調なのですが、差し込みがかなりきついという問題があったので削って調整しています。
そのままでも使えますが抜き差しにそこそこの力が必要です。
削る箇所は以下2ヵ所。
まずは前面のマガジンハウジングに収まる面をうすーく均一に削ります。

次に背面のこの突起。トリガーガードが厚みのあるものだとぶつかってマガジンキャッチの掛かりが悪くなります。パトリオットHCではほとんど干渉してなさそうでしたが、念のため少し削りました。

これでマガジンリリースボタンでストンと落ちるようになり、性能・使い勝手共に申し分なしです。
東京マルイ MP7A1 タンカラーモデル(電動ガン)その後
MAG製 電動MP7A1用 100連マガジンの弾上がりを改善する
30mm径ドットサイト・スコープのレンズ保護
S&S Precisionタイプ ウェポンリンクシステムをP90 TR、PS90 HCのサイドレールに固定する
VFC OPS 3rd M4 Suppressor レビュー
BATTLEAXE PMAG D-60タイプ M4/M16 電動ガン対応 1500連 電動ドラムマガジン レビュー
MAG製 電動MP7A1用 100連マガジンの弾上がりを改善する
30mm径ドットサイト・スコープのレンズ保護
S&S Precisionタイプ ウェポンリンクシステムをP90 TR、PS90 HCのサイドレールに固定する
VFC OPS 3rd M4 Suppressor レビュー
BATTLEAXE PMAG D-60タイプ M4/M16 電動ガン対応 1500連 電動ドラムマガジン レビュー
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。